【本ポジションはITスクールコーチの募集です】
■募集背景
IT学習支援サービス「ウズウズカレッジ」の目的は、IT分野への未経験就職(転職)のためにIT学習をサポートすることです。コロナ禍によって、就職状況は悪化しており、安定かつ手に職が就くIT分野への就職人気は上昇傾向にあります。
ただ、未経験者や関連性の低い業務を経験してきた20代~30代の求職者がITエンジニアとして就業するためには、最低限の基礎知識や専門資格といったアピール材料が必要です。受け入れ側の企業も未経験者を採用しようとすれば、入社後研修を行う必要があり、そのリソース、ノウハウがない企業もあります。配属後の業務に直結した専門学習を提供することで、求職者、採用企業ともに支援し、就業マッチングの土壌を作りあげること本事業のミッションとなります。
■業務内容
IT学習支援サービス「ウズウズカレッジ」にて、受講生(法人)向けに次の分野のコーチ業務を担当してもらいます。
①ネットワーク分野(CCNA試験範囲)
②プログラミング分野(Java、データベース、Webアプリケーションなど)
具体的な業務内容は下記となります。
・講義
・質疑応答
・学習管理(学習計画の策定、学習進捗の確認)
・キャリアカウンセリング(簡易的な仕事、キャリアに対する相談)
・テスト管理(テスト実施、スコア分析など)
・法人対応(担当者との定期ミーティングなど)
業務は基本的に法人の受講生15名以上で開催します。
すべてオンラインで完結しており、ZOOMなどのライブチャット、チャットツールを使用します。
■業務に必要な経験/スキル
【必須条件】下記条件①、②を満たす方
①人に説明する、教えることが苦手ではない方
②インフラエンジニア、SE、プログラマーとしての就業経験がある方もしくは
②CCNA、LPIC、Java SilverといったIT系専門資格を取得した実績のある方(既に失効していても可)
【歓迎条件】
・新人教育を担当したことがある方
・学校、塾などの教育機関での講師経験がある方
<週の目安稼働時間>
平均的な稼働時間:月17~20日程度/1日7~8時間程度
研修によっては月10日程度(合計80時間程度)の案件あり
※担当する受講人数によって変動